Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 15:48:50

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/503/7/
似たようなデッキ使ってるけど《大祖始の守り手》より《マナの反射》の方が使いやすい感じ。
マナアーティファクトからのマナも増えるし除去もされにくいし。
それと《エルフの幻想家》は2枚くらい挿しておくとループした後にX=60でワープ→《歪んだ世界》《苦悩火》だけがライブラリに
→幻想家でドローの流れで《苦悩火》を引けるようになるのでお勧め。
挿し過ぎるとループの途中で《歪んだ世界》を引きすぎてドロー負けする可能性もあるので要注意。
あと《苦悩火》ないし《猛火》は2?3枚挿しておいても良いかも。
序盤の厄介なクリーチャーを焼けるし撃っておいてから《ナックラヴィー》で拾えばループを繰り返さなくても必要マナが揃った時点でフィニッシュできるので。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.959 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.