Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/12(土) 15:20:39

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1049/7/
みなさん色々ありがとうございます。
まず色事故に関してなんですが、このデッキ一応MOで回しながら色々といじってるので、そこまで土地事故に関しては心配してないです。
(というよりもどちらかというとスクリューで負けることが多いですorz)
かといって6マナまで伸びて何かするデッキでもないので土地増して土地ばかりひくのもいやなんですよね。

>>2さん
《地盤の際》
色事故が怖かったので考慮してなかったんですが、やはりあるほうがいいですよね。
調整して事故らないレベルで積みたいと思います。

《神聖の力線》
スペースが非常に難しいのですが、入れるとすれば《ミラディンの十字軍》あたりの枠ですかねぇ

>>3さん
《刃砦の英雄》
おっしゃるとおりだと思います。
実際回してみるとこのカードただつよでした。

《失脚》
ボロスの上陸クリーチャー、ヴァラの壁などに対してテンポアドが取れることを評価しているのと、メイン戦で出てくる《ワームとぐろエンジン》などのデカブツを意識していれているのですが、普通の除去のほうが点数高いですかね?

《バジリスクの首輪》
装備2マナが重いのと火花魔道士が居ないとき、杖と比べると弱いかなと思っていましたが、実際使用してみると除去のないデッキに対してはかなり強かったです。

《業火のタイタン》
6マナが重たいかなというところですが、出て殴れれば・・・といった感じですよね。《オキシド峠の英雄》の枠でしょうか

>>4さん
《ミミックの大桶》
面白いとは思うんですが、仕事しだすまでの時間が長いのでこのデッキの動きだと難しいかなーという印象です。

時間がないので一旦ここまでで

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (26.450 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.