Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 21:38:28

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1302/64/
最後に緑で組んでみた場合の構築

【白赤緑大隊】
クリーチャー -29-
4:《アヴァシンの巡礼者》
2:《高原の狩りの達人 | 高原の荒廃者》
4:《国境地帯のレインジャー》
4:《ベラドンナの行商人》
4:《熟練の戦術家、オドリック》
1:《ゴーア族の暴行者》
4:《前線の衛生兵》
4:《炎まといの報復者》
2:《戦導者オレリア》

プレインズウォーカー -3-
3:《ドムリ・ラーデ》

スペル -4-
4:《遥か見》

土地 -24-
3:《根縛りの岩山》
3:《陽花弁の木立ち》
1:《踏み鳴らされる地》
1:《聖なる鋳造所》
1:《寺院の庭》
5:《平地》
3:《山》
7:《森》

マナを加速することによって色事故をケアしながら中盤のクリーチャーを早期に展開できる中速型アグロ
《ベラドンナの行商人》がキーパーソンであり《ドムリ・ラーデ》の-2能力を確定除去にしたり、《熟練の戦術家、オドリック》との組み合わせでは大量破壊として機能させることができる
《ドムリ・ラーデ》のためにスペルが《遥か見》の4枚のみとなっているのでやること自体は単調になりがちなのがネック
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.440 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.