|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/03(月) 01:25:24
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1363/62/
別に馬鹿にしたつもりは無いんだが。
とりあえずプランを書いてくれたので、仮想敵が白単、自分が先手の前提で考察を話す。丁寧に書いたせいでかなりの長文になってしまったができれば頑張って読んで欲しい。
1t目手札破壊を撃って
《紅蓮術死の刈り痕》
や
《ミラディンの十字軍》
《スレイベンの守護者サリア》
、ホコリを抜きたい
2t目除去を打つか生物出して攻撃に備えたい
3t目
《悲哀まみれ》
撃ちたい
4t目以降除去打ちながらフィニッシャーが出るまで耐える
これを実現するために考えてみる。
まずちょっと矛盾があるので修正したい。
3t目
《悲哀まみれ》
撃つことが前提なら、
1t目の手札破壊で
《ミラディンの十字軍》
《スレイベンの守護者サリア》
は抜くべきじゃなくあえて場に出させて
《悲哀まみれ》
1枚で複数枚除去を狙うべき。
むしろ、
《悲哀まみれ》
の効果が薄まる
《清浄の名誉》
を落としたい。
2t目除去を打つか生物出して攻撃に備えたいと書いてるが、3t目に
《悲哀まみれ》
を打つなら
わざわざ除去なんてしなくてもどうせ
《悲哀まみれ》
で除去できるから2ターン目に出てくる生物は放置したほうがいい。
自分でクリーチャー出しても巻き込まれるだけだからそれもいらない。序盤はライフよりもハンドを守ることのほうが重要。
ここでは
《スレイベンの守護者サリア》
《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker》
《Winter Orb》
をケアする意味も込めて、
マナファクトを置こう。入手しやすさなら
《永遠溢れの杯》
。手に入るなら終盤も腐らない
《精神石》
がいい。
3t目
《悲哀まみれ》
。文句なしに刺さるはず。
4t目返しに出てきた
《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker》
を、軽量単体除去で捌く。
ここまでして、ようやく相手のブン回りを捌ける。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(18.109 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.