Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 18:51:13

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1245/60/
>>44
アドバイス、感謝です。

>>先ほどと言ってることが矛盾してしまいますが《鞭打ち悶え》は確かに積む事で痒いところに手が届くと思いますが、このデッキには正直合わないと思います。
>>元々クリーチャーのパワーは十二分にあって、4マナ出る頃には大型クリーチャーが戦場に出れる可能性が高いので、ほかのカードを優先したほうがいいかもしれません。それにマナカーブが被ってしまうので、安定感が下がります。
>>もし入れるのでしたら、《心なき召喚》を引かなかった場合を想定した穴埋めクリーチャーとして扱うのがいいと思います。

多くのアドバイスを下さり、ありがとうございます。確かに4マナ域は大渋滞になりそうです。ですが44様の言う通り、クリーチャーとしてなら採用の価値はありそうです。

皆様の意見からも分かる通り、やはりこのデッキはメタ対象である人間デッキなどのウィニーに弱いのが現状です。
元々は大型のデーモンをハートレスやタリスマンを使って高速召喚し、その後にグリセラ閣下にご登場いただく、というデッキを目指していました。
その実現のため、《真面目な身代わり》などのアドバンテージを取れる呪文を組み込もうと思っています。
また、ハンデスはサイドに落とし、相手のデッキ次第で全体除去と入れ替えて使おうとも思っています。
ただ、やはりこれらの考えは対ウィニーへの対策にはなっていないので、そのことについても診断を頂ければと思います。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (19.172 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.