Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 09:18:01

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/968/6/
>>3
《危険なマイア》は決して弱いカードではないと思います。
が、マナ加速用の金銀マイア、アタマおかしい《鋼の監視者》と比べて優先されるか?となると「うーん?」となっちゃうような。
自発的に《ショック》させるギミックが《カルドーサの鍛冶場主》くらいしかないのも残念な感じですしね。

そもそもこのデッキ、マイアビートと銘打ちながら、
マイア10枚、《マイアの感電者》0枚と「全然マイアビートじゃねえじゃねえか」問題というものが(ry

>>4
《謎鍛冶》がおいしくない、というのは仰る通りです。
《謎鍛冶》=強い」という先行イメージで使ってましたが、これだけ手札をダンピングするデッキだと、
引いたところで捨てる手札の選択肢がない、という自体にもなりやすかったですし。

個人的に《先駆のゴーレム》ってバックアップする必要がないくらい強いカードだと思っているのですが、いかがでしょうか。
確かに《稲妻》《糾弾》《破滅の刃》で全滅してしまいますが、それはまあ、他のクリーチャーでも同じことっちゃ同じことですし、
最近よく見る《未達の旅》で一掃されないってだけでも偉いと思うです。ビート性能は言わずもがななワケですし。

おまけにこのデッキの場合、往々にしてタフネス4以上(=《稲妻》で死なない)の《先駆のゴーレム》が出やがるので、
少なくとも《稲妻》はなんとかなる場合も多いです。

《キマイラ的大群》はいいカードですね。
最初は微妙じゃね?なんて思ってたんですが、ご指摘後に改めて考えてみると
「アレ?でも《キマイラ像》って実質1マナ(以上)払ってるようなもんじゃね?3/3出すのに3マナだし。もしかしてスゲー強い?」
となりました。

しばらく、他のカードと色々差し替えながら使ってみたいと思います。

全くの余談ですが、《苦痛鍛冶》を使うタイプの茶単ビートだと《キマイラ的大群》の真価が出るんじゃないかと思います。
普通に3マナくらいで出してもよし、《苦痛鍛冶》が出てる時に0マナでバラ撒いて、《羽ばたき飛行機械》をパンプしてもよしです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.703 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.