Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/10(月) 01:27:30

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/935/6/
診断ありがとうございます^^
まず、デッキのコンセプトに関して、こちらの意向を伝えきれていなかったのでそれの説明をしたいと思います。

マナ加速についてですが
>発熱の儀式のような一時的なマナ加速は単体での能力の高いカードに使うほうが良いと思います。
という意見がありましたが、
マナ加速をすることでカードアドバンテージは失ってしまうのですが、
アドバンテージを取れるカードでそれを上手く埋め合わせております。
具体的に《荒廃稲妻》《狂乱のサルカン》《征服するマンティコア》のことであり、
これらのカードとの組み合わせにより、
アドの損失なしで素早く有利な展開を築くことができます。
高速展開カードとアド取得カードのコンボということですね。

>金箔付カード
につきまして、>>3の方がいう、GURUランドのことかもしれません。
知識の方がなかったので^^;
しかし、診断と関係ないというのは通りであるので、
金箔の話題はこの辺にしておきましょう。

>>2
>特に違和感があるのはサイドボード
サイドというよりは調整中であるという感じで、
考慮しているカードを含めることで、
こちらの意向が伝わるかなと思って含めたカードもあります。
《強迫》《コジレックの審問》はサイドとして良好であると思うので、考えたいと思います。
《征服するマンティコア》についての弾劾意見がありましたが、
私としてはアグロ的なものにあっていると思い採用いたしました。
弾劾意見の理由がきけたらと思います。

>>3
>《バジリスクの首輪》の一枚挿しは微妙過ぎるでしょう。
バジリスクについては、引ければ戦闘を有利に進めることができますが、
上記のコンセプトの通り、ただでさえアドを損失があるデックであるので2枚目以降のドローはどうしても避けたいところです。
絶対に引きたいカードであるわけでもないことを考え、1枚の採用としました。
>《産卵の息》《発熱の儀式》のマナ加速は一時的なもので爆発力にも欠けます。
これに関しましては、上記のコンセプトの通りであります。
>発想はいいですが
お褒めの言葉の方、ありがとうございます。

>>4>>5
叩きたい気持ちは察しますが、どうか穏便によろしくお願いします。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.921 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.