Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 16:16:17

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/60/6/
まず、お二方とも診断をありがとうございます。

>>(´Д`)さん
やはり、全体的に4マナ域以上のクリーチャーはカルシダームのような優良クリーチャー以外の投入は厳しいですか(汗

それと、どうやら皆さんはメドウグレインの騎士は4積みが良いそうですので4積みにさせていただきますね。
また、鏡の精大は強いのは解るのですが少々金銭的な都合できつそうなので他のカードを投入して金銭的に余裕があったら二枚目を入れてみようと思いますね。
そして、頌歌に関しては全体強化ができないと殴りきれないのであと三枚できる限りは入手して入れようと思います。
次のグリフィンの導きに関しては4枚だと流石にクリーチャーの数が減りすぎると思うので2から3枚くらいに抑えてデッキに投入したいと思います。
また、民兵団の誇りは栄光の頌歌やグリフィンの導きを入れることによって全体的にクリーチャー数が減って最初に殴るクリーチャーが来ないと完全に腐ってしまうと思うので暫くはこの枚数で行こうと思います。
最後に、マナの税収に関しましては確かに序盤でマナがギリギリで払えている状況ではカウンターとしての性能は白にしては悪くは無いと思うので値段によって投入しようか決めようと思います。

それと、カルシダームは保険的な意味合いで投入させていただきますね。

>>名も無き者さん
酷寒の枷は確かに起動効果を潰せるのは強いと思うのですが氷雪地形を全く持っていないのでその場合の攻撃を受けるのが少々厳しくなると思うので投入はちょっと止めさせていただきますね。
(氷雪地形が近所では1枚約100円と高く集めるとこれだけで結構いってしまうので…)

それと、カルシダームはそういう使い方をするとは勉強になりました。
今までは他のデッキを見ていて一緒に展開するのかと思っていましたので。
そういう訳でカルシダームは1から2枚は入れてみようかなと思いました。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.278 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.