Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/19(水) 05:00:19

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1163/6/
お久!
といっても初コメだけど。

最近MOで対戦していたら、こんなデッキにあたった。
赤黒青のグリクシステゼレッター。
入ってたのは、
《液鋼の塗膜》
《古の遺恨》
《テゼレット》
《リリアナ》
《禁忌の錬金術》
《オリヴィア・ヴォルダーレン》
《呪文滑り》
《漸増爆弾》
《墨蛾の棲息地》
《感電破》
あとは忘れた。
俺が青白コンで競りに競ってライブラリアウト勝ちだったから、
デッキ内容はそこそこわかった。

コンセプトの内のタイタンは入ってないけど、

1.困ってる点の「《液鋼の塗膜》を引きやすくしたい」は《テゼレット》で。
2.赤緑ケッシグの耐性は、《呪文滑り》。これも《テゼレット》から。《液鋼の塗膜》割られてもすぐ《禁忌の錬金術》《テゼレット》から2枚目を探す。
3.赤単への耐性は、《呪文滑り》《漸増爆弾》《ワームとぐろエンジン》《殴打頭蓋》《金屑の嵐》《感電破》《清純のタリスマン》とかのどれかで対策。
4.《禁忌の錬金術》があれば《古の遺恨》が多く墓地に溜まってくれるかも。
5.《液鋼の塗膜》でムダ土地をアーティファクトにすれば《テゼレット》で土地を5/5にできる。もちろん《墨蛾の棲息地》《テゼレット》《呪文滑り》のコンボも健在。
6.ただツヨの《オリヴィア・ヴォルダーレン》様を使える。


以上。タイタン使ってない上に色がかなり違うけど、《古の遺恨》《液鋼の塗膜》のコンセプトは守ってるので、参考までに考えてくれ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.949 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.