Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 20:19:05

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1330/56/
青単に入ってるクリーチャーで素のサイズでパワーが2なのは《潮縛りの魔道士》《夜帷の死霊》《波使い》の3種類しかなくて(スレ主のレシピに入ってる《蒸気の精》とか含めるともうちょい増えるけど)
《波使い》の場合はトークンが2/1から3/3にサイズアップするから変化がないのは《潮縛りの魔道士》《夜帷の死霊》だけになる

明らかにサイズがダウンするのはタッサのみで、こいつはそもそも単体でプレイヤーを殺せる性能な上に《生体材料の突然変異》とは相性が良くないから無理してまでX=6以上にする意味があんまりない

パンプ分も含めると《凍結燃焼の奇魔》がサイズダウンになるけど、まあこっちのほうが打点上がるような盤面なら《生体材料の突然変異》は使わんし考慮外

というわけで総合的にはほとんどの盤面においてクロックのサイズが上昇するという結論です
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.231 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.