|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/01(土) 23:50:18
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/227/52/
メタを見る限り全体除去対策してる意味がない気がするのですが、いちを全体除去対策をするとしても
《大鍋のもや》
2枚はいらない気がします。代わりに全体強化エンチャントつまり
《栄光の頌歌》
を4枚入れてアジャニを2枚ぬいたほうがいいと思います。
その理由として、デッキを見る限りヤギは防御と殴りだけに見えるので場に残る全体強化がないと話にならないかと。もやで復活したヤギも全体強化クリーチャーが除去されればただの壁にしかなりません。正直簡単に対処できます。
全体除去も手札に残したヤギや
《幽体の行列》
があれば対策になりますし。
あと全体除去の種類によるのですが気になるのが赤緑ビックマナならメインに
《ブレンタンの炉の世話人》
を入れておいたほうがいいです。できれば全体除去を使うデッキをメタに追加してもらえるとわかりやすいです。
ヒバリなら返しに
《栄光の頌歌》
がある
《幽体の行列》
で対策になります。
あと自分ですすめといて気づいたのですがマーフォークには
《鎖の呪い》
は意味ないです。それならアバターがいますし、
《今わの際》
でいいかと。
OUT
《鎖の呪い》
4枚
《大鍋のもや》
2枚
アジャニ2枚
IN
《今わの際》
4枚
《栄光の頌歌》
4枚
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(16.556 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.