Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 09:13:43

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/428/5/
早い返信ありがとございます

やはりタッチするなら黒ですか
《アニマのドルイド》が赤も出せるので赤の方向にしたのですが
やはり黒の方が無難ですかね


コンセプトとしては
「ハンデス、ランデスで相手のテンポを奪いエルフがわっさー殴る」
の方向でお願いできると助かります

ハンデスがあまりいいカードを持ってないので
ランデス+ビートのような形も考慮してます


ハンデス
《思考囲い》はやはり高すぎるので厳しいです
黒寄りにして《遁走の王笏》が効率がいいとは思うのですが
持ってないので、どうにかして2?3枚入手したほうがよいでしょうか?


ランデス
候補としては
《刺し猫》二枚まで破壊+チャンプル エルフでない
《暴力的な根本原理》ひねり出せないこともない…ハズ 腐りやすい
《イラクサヅタ病》大量にアドバンテージをとれるかも 重い
というのもありかなとは思いましたが…どうでしょうか

黒寄りにするなら
《井戸に毒》《井戸の汲みつくし》《涙の雨》
となるような気がしますが、そうするとカードのパワーが少し低いと感じるのですが…

《原初の命令》は色的にも出しやすいので確かにいいですね
そうすると《焼夷の命令》の(こちらも壊滅しそうな)全体2点とプレイヤーに4点を失うのですが
何かいい案はありますか?



クリーチャー
やはり《タララの大隊》は厳しいですか…
《レンの地の克服者》《雄牛のやっかいもの》ならどちらがいいでしょうか?
前者は持ってないのですが、非常に優秀なんですよね…

土地は
何とか といったところです
初手に土地が2枚あればカツカツですが回していけるので
ただもう少し増やしたほうが安定する気はします


あと、一応スタンダードでお願いします
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.448 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.