|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/03(月) 04:48:41
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/338/5/
>2
高速化も結構必要ですよねぇ・・・ですけど
《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel》
だと呪文を使い続けなければなりませんしクリーチャーを並び続けると全体除去の餌になりかねまんせんし
後半の腐りづらさでは
《双刃の斬鬼/Twinblade Slasher》
は萎縮を持ってるので良いかなと・・・
>3
《黒曜石の戦斧/Obsidian Battle-Axe》
は確かに微妙な場面が多いかもしれません・・・だけど速攻と修正によってカメコロが死に辛いのも事実なんですよね・・・
傲慢な完全者との相性もなかなかですし・・・
>4
《穿刺破/Puncture Blast》
だとマナ域的に厳しいですよね・・・
《ジャンドの魔除け/Jund Charm》
に関しては墓地対策、全体除去と最後の効果で腐りづらいというメタに合ったカードなのですが・・・
3ターン目にはとりあえず撃てないというのもありますよね・・・
《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol》
はこのデッキではものすごくダメな子なのかもしれません・・・相手のクリーチャーを奪ってそのままgg
谷を出して修正ggなど一応活躍の場はあるんですが・・・
黒緑エルフとかありますし、赤入れる意味がなかったり、このカラーならトークンだろ・・・とかあったり。
普段、赤緑でFNMなどに出てるんですが・・・トークンが増えて来たので全体火力をインスタントで、そしてタフ4生物のために黒タッチを考えたのですが・・・
どうもしっくり来ませんしどうしようかなと・・・
とりあえず意見を参考にプロキシをまわして見ます・・・orz
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(17.137 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.