Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 22:30:22

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1325/5/
3,4さんの指摘を考慮し、構築し直してみました。

クリチャー:24

4:《先制スリヴァー/Striking Sliver》
4:《マナ編みスリヴァー/Manaweft Sliver》
4:《捕食スリヴァー/Predatory Sliver》
4:《収差スリヴァー/Blur Sliver》
4:《スリヴァー構築物/Sliver Construct》
2:《茨群れの頭目/Briarpack Alpha》
1:《戦闘スリヴァー/Battle Sliver》
1:《茨投スリヴァー/Thorncaster Sliver》

呪文:14
4:《ショック/Shock》
2:《巨大化/Giant Growth》
3:《炬火の炎/Flames of the Firebrand》
2:《チャンドラの憤慨/Chandra's Outrage》
1:《運命の扉/Door of Destinies》
2:《大型化/Enlarge》

土地:22
2:《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto》
11:《山/Mountain》
9:《森/Forest》

サイドボード
未定

こんな感じです。

条件を緩め、通常レア枠を2枚使用可にしてみました。
《運命の扉/Door of Destinies》は、部族支援として。
緑の《大身スリヴァー/Megantic Sliver》と赤レア生物と迷ったんですが、
・除去・直接火力能力を優先
《運命の扉》と重複
で、コチラを選択です。

2,3マナ域のスリヴァーが主戦力なので、土地は22枚のままにしました。土地増やしても、序盤の色事故は防げなかったので。
岩屋や地勢でも2ターン目の赤+緑マナは 出ないケースが有りました。

サイドボードは・・・未定です。
《大型化》を対応除去で潰されるケースが有ったので、
《レインジャーの悪知恵/Ranger's Guile》も検討中です。


基本セット2014の構築済み×5種 と対戦してみました。
今回の構築済みは、序盤の展開が遅い・事故りやすかったので、除去が続かない限り6ターン前後で削り切れました。

レア生物は出る前に速攻、3・4点除去で何とか対応。


3,4さん、コメント ありがとうございました。
同フォーマットでデッキを作り続けるので、
見かけたら、また宜しくお願いします。


種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.126 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.