|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/01(土) 20:57:34
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1100/5/
感染デッキで赤をタッチした場合、
《突撃のストロボ》
しか入れるメリットはありません。火力は感染と相性が悪いし、除去が欲しいなら
《四肢切断》
で十分なわけです。やはり青をタッチした場合に使用できる
《荒廃の工作員》
は非常に強く、サイドから
《マナ漏出》
などのカウンターも投入できるのも大きいです。あとスタンダードに限らず構築ではデッキ枚数を60枚にする事を心がけましょう。というわけで青緑を勧めます。
out
《荒廃のマンバ》
4(4の人も言っている様にはっきり言って弱いです)
《突撃のストロボ》
4
in
《精神的つまづき》
3
《巨森の蔦》
2
はどうでしょう?
また
《墨蛾の生息地》
ですが、当分値段が下がるカードでもないと思うので、余裕あるなら集めていいと思います。強さですがはっきり言ってかなり強いです。理由としては感染デッキは速攻クリーチャーがいないので、
《紅蓮地獄》
、
《神の怒り》
で捌かれた場合、次殴るまでのタイムラグがあります。そのタイムラグを埋める事ができますし、土地なのでスロットを圧迫することなく投入できるのも強みです。また回避能力を持っている点もこのデッキには重要だと思います。プロキシなどで使用感を確かめてみてはいかがでしょうか?
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(18.124 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.