Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 11:36:09

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1012/5/
このマナベースの場合、4ターン目にコスが着地出来る可能性はかなり
低くなってしまうことと思われます。
4マナのカードを4ターン目に安定して出すには、少なくとも24枚のマナソースがデッキに入っていなくてはなりません。
このデッキの場合、フェッチランドをフル採用している関係上、使えるマナはさらに少なくなっています。
恐らくサイドにいる《ゴブリンの廃墟飛ばし》もキッカー付きで唱えられることは稀でしょう。

というわけで、現状のレシピに大きな変更を加えたくないのなら
(具体的には《冒険者の装具》を解雇したくないのなら)コスの採用
は諦めるべきでしょう。
青系コントロールを相手取る場合、サイドインするカードは
《凶運の首輪》で十分なことが多いです。
メイン、サイドのどちらかに《危険なマイア》の採用をお勧めします。
《壊滅的な召喚》が抜く候補の筆頭ですね。

カメが怖いとのことですが、赤単のカードプールを考慮するに
カメを単体で乗り越えられるカードはどうしても4マナ以降になってしまいます。頭数を並べて打点を稼ぎ、残りを火力で削るという
展開にするか、サイド後にコスやマスティコアを運用できるように
土地枚数から検討し直すかのどちらかがベストではないでしょうか。
ちなみに前者の場合、《稲妻》だけでは心許ない場面も多々存在しますので、《噴出の稲妻》を3枚ほどメインに積む必要があるかと思います。


種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.868 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.