Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/03(月) 20:10:51

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/743/4/
ではそれをトップに追記すると後から見た人もわかりやすいです。
また、診断して欲しい点も明確にしておくべきです。戦ってみて、こういうデッキに弱いとか、ここを改善したいなど書いておけばより効果的な診断が受けられます。


とりあえず今の段階での診断ですが、《シミックの空呑み》《獣たちの女帝ジョルレイル》を出すためならマナ加速は不要です。これらが本来より1ターン早く出たところでいくらでも対処可能で、手札を余分に使う価値はないです。土地やドロー呪文などを増やせば良いかと。

そうなると緑を使う意義が半分くらい無くなるので、青単にしてしまってもいいかもしれません。ジョルレイルは死にやすいし、空呑みは《ジュワー島のスフィンクス》等の安価な代用品がありますので。

もし青緑で行きたいなら、緑の特長であるクリーチャーの強さに目を向けることになるでしょう。空呑みを出すまでの防御役に再生クリーチャーを投入するなどが考えられます。単色の安定度を捨ててまで緑を入れる価値があるかと言われると微妙ですが。

もしくは、コンセプトが変わってしまいますが、いっそ緑をメインに据えて、緑の優秀クリーチャーで攻撃し、それをカウンターでサポートする、クロック・パーミッション戦略を取るのもいいと思います。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.892 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.