Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 12:35:10

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/547/4/
《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》《呪詛術士》ためだけに黒を入れるのは良くないかな
事故る確率上がるし>>2でも言ってるように状況が改善されてるようには見えない

以下、私的案(俺ならこうするってレベルなので意に沿わなければ無視してもらって良いです)

OUT
《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》
・・・黒は切るため

《霊魂放逐》
・・・寧ろ火力で焼く

《紅蓮地獄》
《火山の流弾》
・・・>>2と同じく、いらないかな

IN
《ブリン・アーゴルの白鳥》
・・・白鳥デッキだから4枚は欲しい

《羽毛覆い》
・・・瞬速4/4は便利

《否認》
《砕けた野望》
・・・触れないカードはこれで対策かな

《火葬》
《炎の投げ槍》
・・・3点4点なら序盤から中盤は大抵落とせる
・・・場合によっては3、4ドロー。

《苦悩火》
・・・トドメの一撃用(土地1枚減らして)

土地 25
《滝の断崖》
《反射池》
《島》
《山》
《シヴの浅瀬》
《鮮烈な小川》
《鮮烈な岩山》


>続唱スワンとのマッチの戦い方。スワンはサイドアウトしたほうがよいか等。
アタッカーがいなくなるので白鳥は抜かなくて良いと思う
《真髄の針》《突撃の地鳴り》を止めて、生物土地は火力で対処、色的に合ってる《二重否定》なんか入れてみてもいいかも
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (7.790 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.