Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 17:24:18

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/303/39/
指摘ありがとうございます。
ほぼ完成したので次のフライデーで問題がなければ閉じたいと思います。

とりあえずPWCなどの上位キスキンデッキを真似てやってみたところ、かなり成績悪かったので《つっかかり》を4枚にして《不屈の自然》を1枚 《黒曜石の戦斧》を1枚はずして平地を1枚減らして山を1枚増やしました。
とくに先制攻撃で固められると手が出せませんでした。
あと《不屈の自然》《白蘭の騎士》との相性が悪すぎるのも問題でした。
あとは《皺だらけの主》を除去できるかと《黄金のたてがみのアジャニ》を火力で片づけられるかも大きな課題でした。なので《つっかかり》を4枚にしました。《火葬》でも調整してみます。
キスキンを第2メタにします。
コントロールを具体的に書きます。

あと《不屈の自然》は土地が少ないこのデッキでは手札に補充するタイプのほうが向いてるのがわかりました。土地がアンタップで出るかタップで出るかは大きく違いました。
あと2ターン目の動きが結構重要なのでまだまだ《レンの地の克服者》などを入れたほうが良いのかなど工夫の余地がありそうです。



とりあえず《不屈の自然》を1枚減らします。平地を1枚追加します。
《森の占術》を2枚いれて《不屈の自然》を減らしました。
《ガドック・ティーグ》を3枚入れて《双刃の斬鬼》を3枚ぬかします。

あと環境最速は無理なのがわかったので全体除去に強い息切れしないウィニーにします

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (18.966 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.