Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 15:00:57

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/605/38/
フェアリー相手にサイドボーディングで重い所を抜きたいのはわかるのですが、この手のデッキの場合、こういった「通れば勝ちに繋がるカード」はぬいちゃダメですよ。

打ち消し呪文は無限に飛んでくるわけではないので、こういったカードを抜くのは結果的に相手に楽をさせることになります。

相手の立場になって、通したらまずいカード・通っても放っておいてイイカードやあとで対処しやすいカードを考えましょう。

自分目線でカウンターされやすいと考えるのではなく、
相手目線でカウンター出来ないとまずいものを増やすのがフェアリー対処の第一歩です。

あとはフェアリー相手には攻めのカードのほうが受けのカードより有用ですね。

《静月の騎兵》だけだと時間稼ぎぐらいにしかならないのが現状とおっしゃっていますが、コレは攻めるために入れるものなので、時間稼ぎや守りにつかってる時点でいつか負けるのは仕方ないとおもいます。

まぁこのデッキタイプの宿命として現在のスタンダードでは、うまいフェアリーにはどれだけ対策考えても勝率3割を超えること難しいでしょうね。
--------------------------------------
>>34さん
鹿があっても>>33の例の場合の「キッチリ必要なものを引いて来るフェアリー」となると勝てませんけどね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (14.962 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.