Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/02(水) 20:40:18

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1234/33/
>>29 >>30 15さん

 《ラースのドラゴン》を馬鹿にしたことなどありませんよ! 私も以前バーンデッキのフィニッシャーとして頼りにしていたことがあります。(その時は全ての土地が《山》だったので《火炎破》との共存も可能でした)

 確かに赤単ポンザにおけるマナカーブにも《ラースのドラゴン》はフィットしますね! ただ、このデッキの場合、《鋭き砂岩》《リシャーダの港》《不毛の大地》など、他の土地も必要なのでその辺りの調整が必要そうです。《焼けこげた土地》の起用まで含めて土地25~29枚体制も有りかも知れませんね!

 《稲妻のドラゴン》はバンプアップがあるのは良いのですが、エコーと《鋭き砂岩》の相性が悪いこと、タフネス4は《火炎舌のカヴー》の射程圏内なのが厳しいですね。でも、検討の余地はあるかも知れません。

 私の場合、《アルゴスのワーム》投入で緑をタッチすると、《踏査》《すき込み》と更に別のデッキになりそうなので、現時点ではガマンしておきます。確かに、とても面白そうな組み合わせなので、他のデッキ案が全て行き詰まったら試してみたいです。

 《紅蓮地獄》をメインから! そこまで腹をくくる事も必要かも知れませんね! もし、手札が余りそうなデッキなら《燃え立つ願い》から《落盤》《火炎弾》を手札に合わせてピッチで打つのも良いかも知れません。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (20.407 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.