Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/22(火) 23:30:24

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/774/31/
多くのデッキ診断ありがとうございます。


>>15
大会での参加においては地元の地区大会に参加したというのが正しくあっているでしょうか。
大会のデッキの多くはやはりジャンドが占めていた印象がありますが、
アドバンテージの取り合いという形ではこちらにも部があっており、
メタることが困難である、という点で収めたものなのかなぁと思っています。

カニを引かない場合においては、受身的ビートを取る形になります。
《よろめく死体》
《セドラクシスの死霊》
この二つのクリーチャーにおいては素だしすることが多くあり(蘇生に拘らない)、
ブロックする(ブロックされる)ことにより相打ちを取り、
蘇生を機能することでアドバンテージが発生することになります。
加えてサイド後の、《地震》あわせの《紅蓮地獄》を使用し
加えてのアドバンテージを重ねることで終盤まで強引にもっていくという感じでしょうか。

コントロールに関しては蘇生自体がそれ相手として相性が良いので
特に翻弄される経緯がおこることはありませんでした。

塾スレでもあるように、
大会レポの詳細の要望があれば追記を希望したいと思います。

>>16
なんの話でしょうか。

>>17
診断ありがとうございますw

>>18
言うとおり、一つ一つの助言は大切にするべきであると思っています。
多くの意見に感謝していますw

>>20、21
トップレアスレについては、やり遂げたという気持ちが膨らんでおります。
ねぎらいの言葉ありがとうございますw
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.738 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.