Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 14:07:13

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1018/30/
>>27
 《死者のインプ》について>>28様に返答していただいておりますが、このスレ中で一度採用を決定して回してみたのですが。このデッキでは3ターン目に出すカードが多く、プレイタイミングは3マナクリーチャーが墓地に送られた4,5ターン目くらいが理想なので、そのターンに使うなら4マナも3マナも大して変わらないと感じた為、よりパワーが高い《グレイブディガー》を再度採用させていただきました。《死者のインプ》《死者のインプ》を回収するというループがやり易い点が優れているのだと思います。しかし《地層の鎌》が無いとサイズが小さくアタッカーにならないので、熊と鳥の使い易さの差で再採用しています。
 《ジュワー島のスフィンクス》を考えればチャンプブロックできる鳥が良く、地上クリーチャーには役目を半分終えた《マラキールの門番》と共にクリーチャーとしての本分を全うする熊が良いのか、・・・この判断が正しいか自信はありません。
 《血の署名》については、おっしゃる通りの理由で4枚入れていたのですが、メタに効きそうな診断のカードを入れてみるとスロットが足らなかったため、とりあえずドローを外していました。もう一度バランスを考えて入れたいと思います。
 《グール・ドラズの暗殺者》緑単高速ビートを投了に追い込めますね!
 サイドの《闇の掌握》と入れ換えようと思います。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (20.916 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.