Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/01(金) 10:50:47

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1225/3/
パッと見、まずクリーチャーのマナ域が三マナ以降に偏ってて展開が遅いのが一番の敗因だと思う。《闘争の学び手/Student of Warfare》もマナ食うし。だから1マナ2マナクリーチャーを多く採用すべきと思う。《洗い流し/Wash Out》のあともケアも早く済むし。そのなかで特別おすすめは《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt》。他のデッキ相手でも刺さることが多いからいいと思う。

他には装備品を採用するとより強くなる。場に出すクリーチャーの数を減らせるので、全体除去に強くなるし。《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》とか《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》がベストだけど、金がないなら《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》でも悪くないと思う。《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt》との合性もいいし。

除去は、欲を言えば《流刑への道/Path to Exile》《剣を鍬に/Swords to Plowshares》だけど、手が出ないなら《時間の孤立/Temporal Isolation》とかがいいかと。もっと貧乏に行くのなら、そのデッキ相手なら《太陽の槍/Sunlance》とか。《精霊への挑戦/Brave the Elements》はちょっと相手の色的には微妙なチョイスだと思う。《洗い流し/Wash Out》のあととか腐ることも多いし。
早い話、アジャニや悪斬、三マナクリーチャーを抜いて全体的なマナカーブをもっと下げるべきと個人的には思う。

色を増やせばもっともっと対策しやすい。緑あたりがいいかも。ただ土地が必要になるから、更に金はかかるが。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.979 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.