Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/22(火) 07:01:15

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/406/29/
同じコンセプトのデッキをちょうど組み終わってたので参考に張ってみます
土地
3:《人里離れた谷間/Secluded Glen》
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
1:《秘教の門/Mystic Gate》
3:《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub》
4:《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4:《エスパーの全景/Esper Panorama》
4:《島/Island》
2:《平地/Plains》
1:《沼/Swamp》
1:《悪臭の荒野/Fetid Heath》
生物
3:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
3:《練達の変成者/Master Transmuter》
2:《覇者シャルム/Sharuum the Hegemon》
1:《ヴィダルケンの異国者/Vedalken Outlander》
1:《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle》
呪文
3:《砕けた野望/Broken Ambitions》
4:《謎めいた命令/Cryptic Command》
2:《災いの砂時計/Scourglass》
4:《糾弾/Condemn》
3:《急使の薬包/Courier's Capsule》
3:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
1:《祓い士の薬包/Dispeller's Capsule》
1:《処刑人の薬包/Executioner's Capsule》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
4:《精神石/Mind Stone》
サイドボード15
1:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
1:《災いの砂時計/Scourglass》
3:《ヴィダルケンの異国者/Vedalken Outlander》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《困惑の石/Cumber Stone》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《遁走の王笏/Scepter of Fugue》
3:《瞬間凍結/Flashfreeze》

《求道者テゼレット》からのシルバーバレット戦略。
弾丸は以下
《ヴィダルケンの異国者》2マナ
《聖域のガーゴイル》4マナ
《急使の薬包》2マナ
《祓い士の薬包》1マナ
《処刑人の薬包》1マナ
《真髄の針》1マナ

《練達の変成者》《覇者シャルム》によるアドバンテージで勝利するデッキ。(ガーゴイルはシャルムまでの繋ぎ兼テゼレットから即呼び出し可能なので採用)
ピンポイントで手札にでか物を持ってこれないから、スタンで《練達の変成者》を使うならCIPの使い回しが主になると思いますよ。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (7.621 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.