Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 16:51:58

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1041/29/
みなさんコメント有難うございます
ちょっと見れない間にこんなにも提案が挙がっていて少しびっくりしましたw
今日機会があったので友人と数回>>1のデッキでプレイしました。
友人のデッキはエントリーセットの黒青感染と傷跡の赤緑です

一戦目…VS感染 こちらの回りが良く4ターン目には金属術達成の《オーリオックの太陽追い/Auriok Sunchaser》《献身的な補充兵/Ardent Recruit》がならび《激戦の戦域/Contested War Zone》の+1/+0パンプもあり、一気に押し込めました
二戦目…VS感染 一戦目より回りは悪く序盤は毒カウンターで《メムナイト/Memnite》《信号の邪魔者/Signal Pest》をガッツり落とされましたがそのおかげで《骨溜め/Bonehoard》が8/8まで大きくなり《きらめく鷹/Glint Hawk》に装備してなんとか勝利しました
三戦目…VS赤緑 以前にも言われたのですが、このデッキは赤の火力に弱いと実感しました。なんとか金属術を達成し、攻勢に出るぞと言うところで《紅蓮地獄》を打たれアーティファクト・クリーチャーは全滅…金属術を失ったクリーチャーも《電弧の痕跡/Arc Trail》に焼かれ、しっかりと20点削られました
四戦目…赤緑 三回目と同様火力で燃やし尽くされました

感想…赤対策が当面の目標になった気がします
あと、やっぱり《胆液の水源/Ichor Wellspring》はちょっとテンポが遅くなり気味な感じがしました。

いろいろとカードを見ていて思ったのですが、以前にもよくおすすめされていた《きらめく鷹の偶像》が合うんじゃないかと思いました。《鍛えられた鋼》も金属術達成に重要なアーティファクト・クリーチャーを全体火力から守ることができるのでいいんじゃないかなと思いました。
余談ですが、先日(2/24)のマジック公式のコラムでこのデッキと同じコンセプトのデッキが紹介されてました。
そのデッキには《オパールのモックス》《肉体と精神の剣》、サイドにも《饗宴と飢餓の剣》等が入っていて手がとどかないのですが、そちらも参考にしたいと思いました。

至らぬ部分があると思いますが
診断の方、引き続きお願いします。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (10.380 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.