Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 07:28:17

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1347/28/
>>17
《夜の咆哮獣》は、緑黒のドレッジや青黒のライブラリーアウトデッキに嵌ると強いなと思ってます。このデッキだと、《悪意に満ちた蘇りし者》が優先せれるかなと。
《オロゾヴァの贈り物》は、英雄的を発動できるのが《運命の工作員》だけということから取っていません。けどライフゲインは気になっているので、サイドから《エレボスの鞭》を取ってみました。
《急速混成》は相手のエンド級のクリーチャーの対応と、《運命の工作員》《ザスリッドの屍術師》がいる状況で、工作員に打つとかなり強いなと思い採用しました。

>>25
すいません。数を間違えていました。リスト数えたら59枚でした。サイクロンは2枚取っています。

>>26
《囁く狂気》はエンドカードとして考えているので、確かに2枚でよさそうな気がしています。《運命をほぐす者》が来ないと使いにくいカードですしね。

サイクロンは2枚取るとして、《囁く狂気》を減らす場合、あと1枚は何がいいと思いますか。今考えてるのは

《思考囲い》《エレボスの鞭》《悪夢の織り手、アショク》、除去の増量あたりです。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.293 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.