Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/04(火) 04:59:31

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/585/25/
親和エルフとはまた茨の道を…
正直、現環境でまともに戦える単色は、赤か白だと思いますが
俺も昔親和エルフを使っていましたが、あきらめました\(^O^)/
まぁ、好きなカードとデッキを使ってれば負けても楽しいですよねw

・親和エルフって、別にそこまで早くないデッキなので、遅くて当然じゃないですか?
1Tラノエ、2T大ドルイド、3T、遺産のドルイド、三人組の狩り

と、邪魔されない理想系できても、ガラクや踏み荒らしがうてるのは5T目位だし、邪魔されないなんてほとんどないんですから

・炎渦竜巻に赤タッチすると、自分のクリーチャー全滅しますよ^^;
逆に俺はこれと紅蓮地獄がトラウマであきらめました…orz

・タフネス2のロードは、あまり信用しないほうがいいです、すぐ死にます。
大ドルイドはマナうめるので親和にあってると思いますが。

・傲慢な完全者のトークンの生産性はあまり高くないですよ?
+1/+1ってのはわかりますが、すぐ死にますし。
《リス・アラナの狩りの達人》の方がトークン生成できたりしますよw
重いけど…

・親和エルフは遺産ドルイド除去られると、雑魚クリーチャーしかいないんで、ガラクと旗印は4枚積んだほうがいいかと
旗印は相手がキスキン、兵士とかだったりすると涙目ですが

・ロード死なないなら《苔汁の橋》は使えますよ?
こっから踏み荒らしや威厳の魔力がお約束ですw

・飛行クリーチャーってなんですか?
今の環境って、幽体の行列、ヒバリ、フェアリー、熟考漂い、若き群れのドラゴン、戦誉れの天使、スワンくらいしか飛行クリーチャーってあんま見ない気がしますが。
山羊雲のレインジャー、エルズペス、運命の大盾、静月の騎兵、壁が飛行扱いなら他にもいるかもしれませんが。
でかい飛行相手なら、《鋸歯傷の射手》ってのもいますよw

・三人組の狩じゃなくて、《光り葉の待ち伏せ》でもよくね?
みたいなw
どうせ遺産のドルイドでアタックなんかしないし。
補強はできないけど、微妙に早くなりますよ?w

・後半マナ余るのはお約束だと思いますが、だったら、白緑ライズとか面白いですよ?wトークンいっぱいならw
エルフいっぱいいるなら、普通の緑ライズも強いと思いますが、ちょうど黒マナもでるしw
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.806 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.