Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/20(水) 23:38:12

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/973/24/
 まず1・2ターン目に動きたいデッキでタップイン7枚は多すぎる。
回してみたのなら分かってくれると思うんだけど、タップイン土地は展開を1ターン遅くする。
 多色にするのは別に構わないが、《コーの火歩き/Kor Firewalker》《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster》などのダブルシンボルが確実に出にくくなるデメリットに見合った働きを、入れた青いカードがやってくれるのか疑問。
 カウンターを構えることと、高速でクリーチャーを展開することは相反する動きなので、ウィニーし難くなくなっていることも不味い。
 《ジュワーの多相の戦士》は単体では自殺志願者、1ターン目《ハーダの自由刃/Hada Freeblade》から2ターン目に出すこともただのマナ損。基本カードパワー不足なので《コーの空漁師》の方がましなんじゃなかろうか。


  

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.839 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.