Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/07(金) 19:29:28

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/957/24/
私なりに考えて、安くそろえられるラインナップを考えてみました。
なるべくコンセプトを崩さないようにしたつもりですが、最終的には使う本人の器量に任せます。

Lands 26
4活発な野生林
2カルニの庭
2進化する未開地
3広漠なる変幻地
8森
7平地

Creatures 21
4ラノワールのエルフ
2ジョラーガの樹語り
4エメリアの天使
2カビのシャンブラー
4猛り狂うベイロス
2ゼンディカーの報復者
2ペラッカのワーム
1コジレックの職工

Spells 13
3未達への旅
4耕作
3砕土
2審判の日
1圧倒する暴走

基本的に足すものをアンコモンや低レアでまとめたつもりです。

白ウィニーに対しては審判や未達。最悪マナクリーチャーのチャンプブロックで対応します。
また、カビのシャンブラーをノーキッカーで壁にするという手もありますね。

赤バーンに対しても上と同じようですね。ただ、ボールライトニングなどを使ってくる場合はソーサリーでは対応できないため、別の対応を考えなければなりません。(サイドボードありで遊んでいるかどうかでデッキをいじる必要がありますね)

緑白トークンはこのデッキと同じタイプかと思われますので、審判の日が大事になってきます。(これもサイドボードの有無でデッキをいじる必要がありますね)

青白コントロールについては、デッキに入っているクリーチャーによって対応が変わるので何とも言えません・・・
悪斬なのかジュワー島のスフィンクスなのか、前兆の壁だけなのか。またギデオン・ジュラが入っているのか否かとかですね。(考えがガチになりつつあるので、割愛します)

また、プレインズウォーカーに触れないよ。とか言われてますが、基本的には殴り殺せますので大丈夫かと(ギデオンはきついかな?)
一番有効なのは忘却の輪で間違いないですが、もうスタンダードから落ちるので無視しましょうか。

最後に補足でサイドボード案を載せておきますね
3酸のスライム
3帰化
2審判の日
3天界の粛清
4強情なベイロス←すみません。これ高いかも・・・(ただ、メインデッキに入れてもいいレベル)

長文失礼しました・・・
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (7.862 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.