Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/30(水) 20:29:43

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/102/23/
例えば、>>21優勝の青単フェアリー見ると、《祖先の幻視》以外のスペルは全て「瞬速」持ちのフェアリーとインスタントスペルで構築されている。
つまり、基本的に行動は全て相手ターンということになる。
となると、《祖先の幻視》は待機に僅か青1マナで、初手にあれば即待機、中盤以降も、青1マナだと展開の支障にはなりにくい。
取れるアドバンテージも多いし、クロックパーミには最適。
下手に黒入れて《ウーナのうろつく者》《苦花》《思考囲い》等、こちらのターンに動いて相手に隙を与えるカードを入れるくらいなら、青単で十分。
まあ、《思考囲い》《祖先の幻視》同様隙できにくくて強いけど、これだけの為に黒入れて大金かけ、色事故のリスクも取るのはどうかと思う。
そこまで資産に余裕がないなら、手持ちの各種青黒ランドと、黒い高額レア全部トレードに出して、すぐさま《変わり谷》4枚と追加の《謎めいた命令》揃えるのが最善だと思う。
《変わり谷》はトーナメントを席巻し始め、レート急騰傾向にあるから、のんびり揃えてると逆に高く付くぞ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.627 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.