Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 13:35:07

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1347/22/
>>17, 20
ありがとうございます
《概念泥棒》はサイドからコンセプトを変えて攻めて見ようと思います。やっぱり《運命をほぐす者》は活用したいという思いがあるので。
青黒英雄は、ネットで調べたところかなり強いレシピがあるようですね。ためしに組んで見ましたが確かに強くて、《囁く狂気》なんぞ入れる余地が無さそうでした。笑

>>19
ありがとうございます。
暗号をやめて、授与で英雄的を発動させる方向でデッキを考えてみました。17の方の指摘もありますが、《責め苦の伝令》《悪意に満ちた蘇りし者》が結構強いですね。《苛まれし英雄》は突破力のある《快楽殺人の暗殺者》に変えてみようと思います。

>>21
ありがとうございます。
《夜の咆哮獣》は序盤に授与せずに出しても、小さいバニラでしかなかったので確かに微妙かもしれません。長引いた後に授与できればインパクトでかそうですが。《オルゾヴァの贈り物》はやはり対応して除去されそうなので今のデッキには合わないかなと思っています。
ビート気味のデッキを新しく組みなおしたので、見ていただけないでしょうか。
Tier1の名高いグルールは、仕方無さそうです。サイドから《生命散らしのゾンビ》を入れてお茶濁して見ます。


種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.360 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.