|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/07(金) 17:15:32
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/239/2/
>>
《ルーンの光輪》
妨害カードにかなりのスロットを使う関係上、単体の平均のカードパワーが高くないだろうだから、メインからこれを入れるのは無謀だろう。今のデッキの勝ち筋は大概一つじゃないから、時間稼ぎにしても無理がある。
おとなしく
《忘却の輪》
に差し替えでいいだろう。
それと、軽減カードがやたらと多い気がするのだがどうだろう。個人的には10あれば十分ではないのか?そこに開いたスロットを、
《忘却の輪》
などの万能な除去で補う方が柔軟性があると思うのだが。
個人的には、
《栄華の儀式》
を失い、高速展開が不可能になった以上、これからのターボフォグは
・序盤はとにかくダメージの軽減
・強力なコントロールカード又は時間稼ぎカードを入れておき、土地の揃う中盤以降で重いスペルを連打して強引に流れをこっちに持ってくる(例としては
《質素な命令》
、
《神聖なる埋葬》
《時間の伸張》
など)
タイプで生き残るのではないかと思うがどうだろうか。
>>
《否認》
中途半端にカウンター構えるくらいなら、序盤はとにかく軽減カード使用、面倒くさいのを通してしまえば上述の通り、命令などで流してしまえばいいのでは?幸運なことに、現在の環境には出されたら一刻も早く対処しないとこっちの身が危ないというカードはほとんど無いはず。
《苦花》
は脅威っちゃ脅威かもしれないが、トークンの生成速度はそう速くないし、相手は青命令以外大したカウンターを積めないはずなので、対処はできるだろう。
>>赤単対策
サイドから
《ボトルのノーム》
+
《物語の円》
の追加くらいか?確かに、人気のクリーチャー型だったらそこそこ戦えるだろうが、バーンスペルの軽減は円以外不可能だからな・・・そこはあきらめたほうがいいのでは?大勢からしてデミゴッドバーンのほうが絶対数は多いはずだし、それだったら
《ルーンの光輪》
がモロに刺さるから。
>>フェアリーにもせめて相性を3:7くらいまではもっていきたいです。
これもなぁ・・・。
《苦花》
はひとまず置いとくとしても、クリーチャーのほとんどがインスタントタイミングで出てきてしまうから、ソーサリータイミングの除去に頼る白系コントロールにはそれこそ対処不可能に近いんだよね・・・無謀かもしれないが黒まぜて
《蔓延》
とか?
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(25.907 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.