Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/23(水) 08:10:28

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/693/16/
めたるさんの意見に同意で、マナソースが少なすぎると思います。
更に、今回《失われた真実のスフィンクス》を2枚入れたことで、キッカーが払えるマナを確保できるかどうかが、より重要になっていると思います。
マナソースはデッキの半分とまでは言いませんが、それくらい入っていてもいいくらいコントロールでは重要だと思います。
特に《ジェイス・ベレレン》《エスパーの魔除け》も入っているので、手札がマナソースばかりで困るということも少ないでしょう。
《思案》は確かに土地が少ないデッキでは序盤重宝するでしょうが、そこまで強いカードではありません。これを抜いて土地を入れることを強くお勧めします。
《エスパーの全景》よりも《氷河の城砦》《水没した地下墓地》を入れてみてはいかがですか?必ずアンタップインさせなければいけない訳でもないでしょうから。

《忘却の輪》《リリアナ・ヴェス》でサーチ出来るので1?2枚で充分だと思います。同様の理由で《偏頭痛》も現在の3枚で充分だと思います。
《失われた真実のスフィンクス》を3枚にしてみてはいかがでしょうか?後半来ても腐らず、場に出るだけで大変アドバンテージを取れるクリーチャーですので便利です。

OUT
《忘却の輪》
《エスパーの全景》
《思案》
IN
《氷河の城砦》
《水没した地下墓地》
《失われた真実のスフィンクス》
《島》
《平地》

などいかがでしょうか?
p.s. 脅迫ではなく強迫ですね・・・
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.152 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.