Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/15(火) 15:19:47

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/435/15/
結局何がしたいのかよくわかりません。
お互いに沢山引き合うなら《残酷な布告/Cruel Edict》 はゴミカードでしょう。
どうでもいい1マナクリーチャーサクられて終わるだけです。

お互いに沢山引き合うならならクリーチャーをまとめて処理できるカードを使うべきです。
その代表例が《神の怒り》なのでしょうが、赤黒なら《紅蓮地獄》とかですかね。
処理には除去ではなく無効化という方法でいくなら、昔なら《弱者の石》とか《プロパガンダ》でしたね。

いずれにしろ。相手はじゃんじゃんカードを引いてじゃんじゃん展開してきます。
これをまとめて処理できるカードを入れるべきです。《残酷な布告/Cruel Edict》はそれとは正反対のカードで正直このデッキには向きません。
また《アッシェンムーアの抉り出し/Ashenmoor Gouger》《ゴブリンの死の略奪者/Goblin Deathraiders》 の役割もよくわかりません。

このようにデッキを作るときは役割を意識するといい感じになります。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (21.316 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.