Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 10:18:56

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/940/14/
似たデッキを作って回してみました。
その時気づいたことをば。

・クリーチャーについて
相手の除去を腐らせるというのは、思いのほか効き目が少なかったです。
こちらにクリーチャーが並ばないので、《荒廃稲妻》を打っても《流刑への道》《審判の日》を捨てられる事がしばしば。
ただ、出たら出たですぐに除去られるので、《リリアナの死霊》が良いかと。

・ハンデスの選択
《ぬかるみの代価》はやはり抜いて正解なようです。
1マナのハンデスはメインに《強迫》が4枚で十分効き目がありました。
サイドから《コジレックの審問》を入れられると、高速デッキの痛いクリーチャーを何度か捨てられたのが良かったです。

・ハンデスの流れについて
相手が青白系コントロール以外の場合、割と早いタイミングで捨てるべきカードが無くなる事態に遭遇しました。
自分でもネタだと思っていた《寺院の鐘》は好きなタイミングで引かせる事が出来るため、思ったより有用です。
手札0枚の相手に対し《寺院の鐘》起動⇒《リリアナの死霊》をキャストなんて流れが《リリアナの愛撫》のダメージを伸ばせてよかったです。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.121 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.