Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/04(火) 07:50:11

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1033/14/
>>9
自分が言いたかったのは前環境のジャンド、バント、ボロス、赤単などなど環境全体がビートに染まっているわけではないということです。ゴブナイトは知っていましたが、まあ全体除去でいかようにもなると思います。特にアドバンテージを失いやすいデッキですので。

対策するなら、《方解石のカミツキガメ》より《吸血鬼の夜鷲》の方が良いと思います。横に広がるゴブナイトには絆魂持ちの夜鷲の方が良いんじゃないかと。自分の好みもありますが。

《伝染病エンジン》はあまりお薦めしません。除去にしても遅すぎますので、でしたら黒頂点を増やしたり、《弱者の消耗》で良いのではないでしょうか。蓄積カウンターを増やしたいのなら、《通電式キー》の方が良いと思います。《研磨時計》にも《漸増爆弾》にも使えますので。なんなら《寺院の鐘》も採用して良いのではないでしょうか。

《貪欲な罠》はエルドラージクリーチャーが出るたびに撃たなければならないので確かにやめた方が良いと思います。もし相手のデッキにエルドラージが1体なら別に良いのですが、まず複数採用されると思われますので。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.785 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.