Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 01:28:38

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/547/13/
ありがとうございます。
しかし自分もプレインズウォーカーを使っている点から見ると
相手もジェイスを使っていた場合、針で相手のジェイスを指定すると自分も被害を受けますし、そもそも場に出されて対消滅される、あるいはせざるを得ない時点でドローが止まってしまいます。
そういった意味では各種カウンター、ボーラスといった除去や、何より流弾や火葬、地鳴りといったダメージソースがあるのでプレインズウォーカーごときに対し針はあまり差したくないというか、ほぼ地鳴りのためだけに針を四積みはサイドのスペースがもったいないと思います。

そもそも率直にみて、スワンコントロールと続唱スワンではダイヤグラムはどんな感じでしょうか?
なんでも続唱スワンが増えた結果、パーミッション色の濃いフェアリーがまたメタに上がってきたと聞いていますが、皆さんはこのデッキで続唱スワンと戦うとなると勝率はどれくらいになるとお考えですか?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.104 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.