Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/15(火) 19:39:32

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1024/11/
皆さんの意見を取り得れて、以下の変更を施しました。

out
《謎鍛冶》
《大建築家》

in
《マナ漏出》
《冷静な反論》
《永遠溢れの杯》

《謎鍛冶》のアウトは、引き弱族の私としては勇気が要りましたがww
《大建築家》は青茶のカードだと割り切った(キリッ
元よりインスタント、カウンター好きなので、好みな感じにはなりましたね。
カウンターで相手を妨害できるようになったことで、金属や勇者を守ることが出来て、その結果カルドーサが飛び回るという理想の形にもなりました^^
ただ《謎鍛冶》の退場によって、ハンドからが普通になってしまい、色がキツくなったかな……。

あと>>2様に薦められた《溶鉄の尾のマスティコア》ですが、スペルを増やしたこととアーティファクトを減らせない性質上、クリーチャーを削るしかなく、デッキの相性と合わないので今回は採用を見送らせて頂きました;;
シナジーもある程度あって凄くカッコイイカードなので、使いたいんですけどね……。専用デッキはいつか作るかもしれませんww 《メムナイト》《羽ばたき飛行機械》を4枚ずつ入れたような劣化親和みたいなの。


最後に、サイドプランですが

《呪文貫き》
《ヴィダルケンのセルターチ》
《瞬間凍結》
《金屑の嵐》
《転倒の磁石》

このように、とりあえず変更。
カウンター多いだろ、と思いましたが《忍び寄る腐食》《核への投入》《黒い太陽の頂点》といった強烈なカードが多く出てきたことを危惧したらこうなりました……。
ただ、まだスポイラーも完全公開ではありませんし、サイドに関しては保留してもいいですね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.135 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.