Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 09:14:03

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
【レガシー】 黒コン「修正しました
http://forum.astral-guild.net/board/51/884/
クリーチャー:10
4:《マラキールの門番》
2:《吸血鬼の呪詛術士》
2:《吸血鬼の夜鷲》
2:《深淵の迫害者》

呪文:29
4:《暗黒の儀式》
4:《思考囲い》
4:《Hymn to Tourach》
4:《Sinkhole》
3:《滅び》
3:《ファイレクシアの闘技場》
2:《悪魔の布告》
2:《梅澤の十手》
2:《ソリン・マルコフ》

土地:22
20:《沼》
2:《不毛の大地》

サイドボード:15
3:《真髄の針》
3:《仕組まれた疫病》
3:《根絶》
2:《減衰のマトリックス》
2:《ストロームガルドの十字軍》
2:《強迫》

更新した際に外したカード
4:《復讐の亜神》
1:《不毛の大地》
1:《滅び》
2:《ネビニラルの円盤》

コンセプトはハンデスと《Sinkhole》で相手を縛りつつこちらが土地を並べ、相手がある程度クリーチャーを並べたら《滅び》でリセットし、《深淵の迫害者》で殴り倒す感じです。
《滅び》で死んでも痛くないクリーチャーをフィニッシャーとしています。
《吸血鬼の呪詛術士》はメインからプレインズウォーカーに触れるクリーチャーなので採用しました。
《ソリン・マルコフ》は重いとは感じているのですが好きなカードなので外したくないと思っています。

フォーマット:レガシー
メタ:青単フィッシュ、青白スタイフルノート、青黒フェアリー、Zoo、赤単ゴブリン
予算:2万円
困っている点:周りに青が多く、フィニッシャーをなかなか通してくれない事が多い。また、多色にするお金が無いため黒単色で戦えるようにしたいと思っています。
サイドボードを組み慣れていないのでアドバイスを頂ければとてもありがたいです。

診断の方お願い致します。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.948 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.