|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/05(水) 20:20:18
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/24/9/191/
>>189
続唱は、劣化ストームと言うより、波及のバリエーションにも見えますね。
《瀝青破》
(れきせいは?)は
《予言の稲妻》
的な感じにも見えますが…。
使い方はぜんぜん違うでしょうし、他にどんなカードがでるかも期待。
>>190
折角(暇)なので和訳
Enemy of Reason? 3UB
クリーチャー ホラー・リヴァイアサン レア
…が攻撃するたび、防御側プレイヤーは自分のライブラリーの上から10枚を墓地に置く。
3/7
リミテッドでは鬼ですねぇ。
構築では、除去耐性が…って言われそう。ワンチャンスあるといいですね。
Spellbound Dragon? 3UR
クリーチャー ドラゴン レア
飛行
…が攻撃するたび、カードを1枚引き、1枚捨てる。…はターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。Xは捨てたカードの点数で見たマナ・コストである。
3/5
土地を捨てても修整が入らないのです。
プレッシャーにはなりますが、苦花が…いやいや。
Unscythe, Killer of Kings? UBBR
伝説のアーティファクト 装備品 レア
装備しているクリーチャーは+3/+3の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
装備しているクリーチャーからダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、あなたはそれをゲームから取り除いても良い。そうした場合、2/2の黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを場に出す。
装備 (2)
そのうち「このターン」が追加されることでしょう。
こいつはグリクシスですし、何かサイクルだったりするんですかね。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(6.356 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.