Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/31(金) 16:36:07

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2127/256/
+

【選択肢や参照範囲の拡張】カードレビュー

今回は既存の概念を拡張するカードでした。
こういった拡張、または逆に縮小するカードは歴史上たくさん作られていて、その度にMTGがより良いゲームになってきていると感じています。
投稿作を見ていてもまだまだ未開拓の領域が多いことが感じられました。

宣言をしていませんでしたが、今回は全カードレビューは行わず、入賞作とそれ以外のカードのいくつかのピックアップとします。
投稿作は>>224-255です。

>>231 肉じゃが 様 《報復したファイレクシア》
《死鳴らし鬼》をPWにまで拡張。攻撃時にPWを含めた大量死や《炎の円》のようなカードとのコンボを狙うことが可能です。除去としては少し重くはありますが2体以上を倒せたときの強さを考えると許容範囲でしょう。

>>234《孤高の魔導騎士+魔術の習得》
親和(装備品)をオーラにまで拡張。さらに出来事でオーラを出せるようになっていて自己シナジーを形成しています。《剛胆な考古学者、アーデン》のようでもありますね。親和で自身のコストを、能力で装備コストを踏み倒す爆発力が魅力です。

>>238《具現化》
《首謀者の収得》に墓地と追放領域を追加。実は私もこのカードを見たときに墓地と追放領域も選べた方が良かったと思っていました。当時のスタンダードでは活躍したカードでしたがゲームスピードが速くなっていることを考慮するともう一声ほしいかもしれません。

>>248《幻惑の毒霧》
回復対策をライブラリーにも適用。ライブラリーアウト狙いは《引き裂かれし永劫、エムラクール》などで全回復されてしまうので対策の対策も肝要になることがあります。1枚で両方の対策になるのはカードセットのスペースの観点などから説得力があります。

+
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.210 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.