Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/06(月) 04:29:10

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/205/838/
“引く”の意味、ライブラリーの本質が分かってない投稿に見えますよね。
まず、CR119.1を読めば、無作為に引くっていうことがルール上ありえないということが分かる。
そもそも、ライブラリーはマジックにおける最も無作為な領域なんだから“引く”にまつわるあらゆる行為はそれ自体で十分に無作為なはず。つまり、“カードを引く”と“カードを無作為に引く”の間には本質的な差はないといえます。
もちろん、状況によって(事実上の)差が生じることはありえますが、それは二つの“引く”の間に含まれるものではなく、ライブラリーの無作為性が失われたことによるものです。失われたライブラリーの無作為性を確保する方法としては、シャッフルが最も簡単で合理的ですよね。
要するに何が言いたいのかというと、

1.(前提として)「カードを1枚引く」という能力は、このお題に十分なほど無作為性を備えている
2.本スレ885の能力と《天才のひらめき》の能力に本質的な差はない(ソーサリー版《天才のひらめき》といえる)
3.仮に本スレ885の能力の意義を“ライブラリーの無作為性を確保した上でカードを引く能力である”こととするなら、それははじめにライブラリーをシャッフルすることによって行われるべき

なお、3.については能力の意義を“ライブラリーの順番を固定、かつライブラリーの無作為性を確保した上でカードを引く能力である”とするべきだという反論がありえます(そもそもマジックにそんな微妙な要素が必要であるとは思いませんが)が、それをいうなら、本スレ885のままでも、解決後にライブラリーの順番を(実質的に意味のあるほどに)固定できているとは言い切れません。

長文&駄文失礼 もう少しまとめられればよかったのですが…

本スレ892
特に何が問題ってわけではないですが、コイン投げを追加コストにする必要があるんでしょうか
打ち消されたときにコインだけ投げるってのは、まったく意味ないことはないですけど…デザインとして微妙では?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.430 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.