Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 21:46:17

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/182/552/
《流刑への道》について質問です。よろしくおねがいします。
現在自分のメインフェイズです。
A.自分の戦場にはクリーチャーが1体、《灰色熊》が出ています。
対戦相手はこれに対して《流刑への道》を唱えました。それに対して、私は《巨森の蔦》をこれに唱えました。
スタックにのり順番に解決され、まず灰色熊は一方通行を得、次に対象が不適正になったので流刑への道は空打ちとなる。
これでよろしいでしょうか?

B.自分はの戦場にはクリーチャーが1体、《猛り狂うベイロス》が出ています。
対戦相手はこれに対して《流刑への道》を唱えました。
流刑への道の効果により私は基本土地を出せますが、これによっては猛り狂うベイロスの上陸能力は発動しない。なぜなら基本土地を戦場に出す前に、猛り狂うベイロスは場に存在しないから。
これでよろしいでしょうか?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.599 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.