Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/20(土) 02:10:11

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1630/153/
まずは全カード評価から。

>>104 Hunter horse様 《高利貸しの魔人》
贈り物は高くつく。一時的貸与になるので、コントローラーを問わない除去オーラなどを押し付けたい。

>>105 ラズリー様 《現実雪の手札別人》
ハウリング・ボアへの憧れ。夢を感じさせるカードです。相手に使われた時のことも想定すると良いです。

>>106様 《夢の神、スナッフ》
眠れるものの隣で。アップキープのデメリットで戦闘制限が解除されるので、かなり使い勝手は良さそうです。

>>107様 《巨森の巨人》
守り手が動くとき。コストはかかりますが格闘を連発できるのはかなり強烈な盤面制圧力を誇りますね。

>>108様 《封印された悪魔》
土地に縛られしもの。入賞作につき詳細は>>154にて!

>>109様 《脳渦の精霊》
目に見えた脅威。呪禁+アンブロで打ち取るのが非常に難しい生物です。生半な全体火力も届かないのも強い。

>>110 ESP様 《撒き散るモノ》
無差別攻撃。タップ能力がダメージなので、絆魂を付与できるとcipで失ったライフをもりもり回復できそう。

>>111様 《最期の炎のスカージ》
急激な劣化。基本的に4点で使い切ることになりますね。ブロック阻害などでpigも活かせるようにしたい。

>>112 Nishi様 《永遠衆、ゼガーナ》
堕ちた楽園。強化しつつのドローはなるほど緑青らしいですね。コストも軽めで連打がある程度利きそう。

>>113様 《遺志の炎》
追憶を力に。除去呪文などで凌ぎつつ墓地が十分肥えたなら巨大な速攻持ちで速やかにゲームを終わらせたい。

>>114様 《追憶の少女、アリステル》
閉じこもってないで。一時的に除去耐性を失うので、その間は打ち消しなどで守ってやりたいところ。

>>115様 《無垢の野蛮》
誘導せよ。スーパー《モグの下働き》ですね。速攻クリーチャーなどで殴りやすい環境を整えてやりたい。

>>116様 《屈強な守衛》
かかってこいやぁ。個人的には《全てを喰らうグロサーマ》的に格闘能力を与える方がそれっぽいと感じます。

>>117様 《大森林の大喰らい》
一筋縄ではない維持。《鉄葉のチャンピオン》を見ているともう少しサイズが欲しくなりますね。

>>118様 《次元食い》
犠牲は大きく。規格外のサイズに規格外のデメリット。何らかの形で速攻を付与することから始めたい。

>>119様 《モックスの魔力》
Moxenより出でし。色マナ2つを供給する印鑑サイクルが唱えるための大きな助けになってくれそうですね。

>>120様 《縄張りの簒奪者》
ナヤの暴れん坊。廉価版《ファイレクシアン・ドレッドノート》という趣です。トランプルあってもいいかも。

>>121様 《鈍重な巨兵》
2ターンに一度。強制的に督励する生物、とも見れそうです。そう考えるとタップインまではいらないのかも?

>>122様 《深い森のワーム》
褒賞を。3ドローは実に美味しい。バウンスなどで回収して再利用してやりたいところですね。

>>123様 《不安定な奇魔》
呪文の煽りを受ける。マイルドな《幻影の悪魔》という印象です。飛んでない分サイズも大きめですね。

>>124様 《じゃれつく番狼》
守りはどっか行っちゃった。ブロッカー運用したい能力ですね。警戒を付与できるといい感じでしょうか。

>>125様 《栄華のドライアド》
まぁまぁドローどうぞ。大型呪禁ということで、相手のドローを気にせずオーラで強化するのに向きそうです。

>>126様 《張子の虎》
見掛け倒しの存在。P/Tを再定義せずに能力を失わせる手段は貴重なので、なかなか扱いは大変そう。

>>127 肉じゃが様 《大翼の死霊》
泣きっ面に蜂。他のハンデス手段と絡めて動きの鈍った相手を速やかに介錯したいですね。

>>128様 《ヴァルハラの天使》
死者を連れ去るもの。入賞作につき詳細は>>154にて!

>>129様 《ゴブリンの混沌撒き》
突撃あるのみ。基本的にノーガードの殴り合いになるので、うまくコンバットで相手を打ち取ってやりたい。

>>130様 《巨巣蜘蛛》
土地を食らう蜘蛛。6/6はかなり破格のサイズですね。大型到達持ちゆえ無視しづらいのも嬉しい。

>>131様 《銀のゴーレムの崇拝者》
不殺主義。除去などで道を切り開いて4点を着実に通していきたいですね。白にこだわるならタップもありや。

>>132様 《荒らしまわるベイロス》
団結を促す怪物。本人のサイズは規格外なので、大きめの全体火力にうまく繋げられると良し。

>>133様 《群れの率い手》
共に先陣切って。入賞作につき詳細は>>154にて!

>>134様 《傲慢な潰し屋》
敵は強大なほど燃え上がる。その大型はうまくブロックや擬似除去などで横をすり抜けたいですね。

>>135様 《金鱗のドラゴン》
鱗がこそげて。3マナはドラゴンとしてかなり軽い部類ですね。各種ドラゴンサポートの起動に重宝しそう。

>>136様 《願いの魔神、ジフリード》
あなたの願いは何ですか。リアニメイトなどで複数回出すことで大型サイズを目指すことになりそう。

>>137様 《しつこい小悪魔》
何点を許容する?自力で再利用されるパワー4ということで《サルカンの封印破り》と組むと楽しそうです。

>>138様 《ウルドの帝王、ザディス》
強く殴るか、留まり撃つか。三色3マナなら確かに4/4にメリットがついてもおかしくなさそうですね。

>>139様 《借り物の猛獣》
制御困難。3マナあれば御せるとはいえ9/9は大変なサイズ。土地が整うまでは何とか凌ぐ必要がありそうです。

>>140様 《教示する吸血鬼》
願望の対価。呪禁のおかげで討伐には大いに苦労しそうです。殴りきられる前にコンボを完成させたい。

>>141様 《頼もしい援護部隊》
怒涛の後援隊。《タララの大隊》を思い出します。白である分出す手間はやや大きめですね。警戒が頼もしい。

>>142様 《狂気の死霊》
スペクター発進。相手の手札を阻害しつつ手札が切れれば高速クロックになるのはなかなか優秀そうです。

>>143様 《要人狙い》
英雄の天敵。色拘束+小さくないデメリットで強力なサイズを手に入れましたね。5点クロックは強烈。

>>144様 《神殿の三頭犬》
ミューズの調べに誘われて。入賞作につき詳細は>>154にて!

>>145様 《グルールの粉砕獣》
パワフルパンチ。序盤は3マナ5/5と破格のサイズを誇ります。終盤も十分なサイズが期待できそう。

>>146様 《エルドラージの抹消するもの》
早い者勝ち。やべー能力、という印象が強いですね。これを巡る攻防が直接勝敗に影響しそうです。

>>147 ワニの握り様 《瘡蓋族の火炎負い》
名誉の負傷。赤緑より黒赤な能力に感じます。能動的に負傷するのは大変ですね。ペインランドなどと組んで。

>>148様 《なまけゴリラ》
叩き起こせ。何らかの継続的アンタップ手段と組むのが良さそうですね。5/5のサイズは実に魅力的です。

>>149様 《類まれな石像》
求めるものは誰だ。相手のライフを早めに詰めて高い競り値を出せないように牽制したいですね。

>>150 八三五様 《不遜なランド・ワーム》
一人では足りないなら。PWが定着すればそれだけで勝ちが近づくので、その勝勢を盤石にしたいところ。

>>151 moti様 《サイクロプスの暴れ者》
喧嘩相手を求めて。相手に常にクリーチャーがいる状況をうまく作り出したいですね。押し付けるのもありや。

>>152様 《燃え立つ灯の精霊》
今際のともしび。2/2速攻からどんどん大きくなっていくのは強烈。消えるまでに14点稼げれば上々でしょう。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (13.411 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.