Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/19(日) 20:39:16

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/462/
今回のお題は【複数の選択肢から効果を選ぶカード】でした。意外と魔除けのデザインが少ないことにビックリ。

[入賞]

>>458
>天に至る道 (2)(白)(白)
>ソーサリー
>以下の4つから1つを選ぶ。「《神の器》という名前の白の0/1の伝説の人間・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」「あなたがコントロールする《神の器》という名前のクリーチャー1体を対象とする。その上に救い手カウンターを1個置く。」「あなたがコントロールする《神の器》という名前のクリーチャー1体を対象とする。その上に導きカウンターを1個置く。」「あなたがコントロールする《神の器》という名前のクリーチャー1体を対象とする。その上に救い手カウンターと導きカウンターが置かれていた時、あなたはゲームに勝利する。」

面白い特殊勝利カード。同じ呪文を4回唱えないといけないうえ、それまで0/1のクリーチャーを守りぬかなければいけないというのは大分厳しそうですが、得られるリターンも莫大ですね。《瞬唱の魔道士》などでサポートしてやるのがいいんでしょうか。

>>459
>《懲罰者の魔除け/Punisher's Charm》 (R)
>インスタント
>以下の3つから1つを選ぶ。
>「いずれのプレイヤーも「自分のカードを無作為に1枚捨てる」ことを選んでもよい。誰もそうしなかった場合、あなたはカードを1枚引く。」
>「クリーチャー1体を対象とする。いずれのプレイヤーも「《》は自分に4点のダメージを与える」ことを選んでもよい。誰もそうしなかった場合、《》はそれに2点のダメージを与える。」
>「インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とする。いずれのプレイヤーも「自分の土地1つを生け贄に捧げる」ことを選んでもよい。誰もそうしなかった場合、その呪文を打ち消す。」

まさに名前のとおり。相手に選択権のあるカードはなかなか調整が難しいところですね。ドローのモードもクリーチャーへのダメージのモードも自分へのメリットがやや力不足の感がありますが、アイデア自体は面白いと思いました。

[大賞]
>>452
>欲張りな実験 (U)
>インスタント
>以下の2つから1つを選ぶ。「あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、それのマナ・コストに等しい。」「ターン終了時まで、あなたは全ての呪文に双呪があるかのように呪文を唱えても良い。その双呪・コストは、それのマナ・コストに等しい。」
>双呪(U)

フラッシュバック化、あるいは双呪の付加。まさにこのテーマにピッタリと言えるのではないでしょうか。インスタントであるのも強み。《埋め合わせ》のことを考えるとややコストが軽い気がしますが、コンボ用にはぴったり。<天に至る道>とはまさにデザイナーズコンボのような相性の良さですね。

以上です。こんな感じで大丈夫でしたでしょうか?

============

テストが近いので次自分がPickerやれるのは金曜日以降になります。その間誰か保たせてほしいな(チラッ
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.379 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.