Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/20(土) 02:40:21

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/11/26/
ざっとカードリスト見渡してみましたが、よくよくみると時のらせんぽい感じに思えました。

質問があるのですが追憶で2マナコストを軽くできるのでしょうか?


いくつか気になったカードについてコメントしますね。すでに過去に話された話題だったらごめんなさい。

--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------

流血の言葉/Word of Bloodletting  (3)(赤)(赤)インスタント
あなたは、流血の言葉のマナ・コストを支払うのではなく、あなたは4点のライフを支払うことを選んでもよい。
クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。ターン終了時までそのコントロールを得る。それはターン終了時まで速攻を得る。
共振 ? あなたの手札がちょうど5枚である場合、代わりにパーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。ターン終了時までそのコントロールを得る。それはターン終了時まで速攻を得る。


ピッチコストについて考えた場合インスタントなのもあり、4マナ相当だと思われるので《殺し/Snuff Out(MMQ)》の例から4ライフは軽いのでは?と思いました。
赤は黒よりも速度で勝っている色ですし、インスタントなので使い勝手が良すぎるきらいがあります。
基本的に共振で撃つことはできなさそうなのでこれはこれでいい気もしますが。

ピッチコストにパーマネントの生贄+ペイライフだと2枚目の《流血の言葉/Word of Bloodletting》とのシナジーがあっておもしろいかもしれません。

--------------------------------------------------------------

火花の舞/Dance of Spark  (1)(赤)インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火花の舞はそれに2点のダメージを与える。
共振 ? あなたの手札がちょうど3枚である場合、代わりにクリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火花の舞はそれに3点のダメージを与える。


共振の旨みが薄いように感じました。《ウルザの激怒/Urza's Rage(INV)》のように共振に打ち消されない効果があるといいかも知れません。

--------------------------------------------------------------

涸れ谷の砂金掘り/Ephemeral-channel's Gold Digger  (青)クリーチャー ? ゴブリン(Goblin)・工匠(Artificer)
(Tap):あなたのライブラリーの中から、点数で見たマナ・コストが0であるアーティファクト・カード1枚を探し、それを公開した上であなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
0/1


>>23も言及していますが起動コストが軽すぎるように思えます。(青)か(2)くらいは欲しいところ。

--------------------------------------------------------------

クリーチャー ? スピリット(Spirit)・シェイド(Shade)
飛行
回幽する影がいずれかの領域よりゲームから取り除かれるたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで畏怖を得る。
1/1


デメリットなしの1/1飛行は《陽光尾の鷹/Suntail Hawk(10E)》と比べて豪勢な気がします。ありきたりですが、畏怖能力と対応させて「黒でもアーティファクトでもないクリーチャーをブロックできない」とかあったほうがいいですね。

--------------------------------------------------------------

識食アントゥーム/Antomb Lore-eater  (黒)クリーチャー ? アントゥーム(Antomb)
蝕 ? あなたのアップキープの開始時にあなたの手札のカードを1枚、ゲームから取り除く。
2/1


他のカードとのシナジーが有るにしても蝕のリスクが高すぎるのでパワーが+1もしくは速攻くらいはあってもいい気がします。

--------------------------------------------------------------

狂騒のアントゥーム/Roaring Antomb  (黒)(黒)クリーチャー ? アントゥーム(Antomb)
狂騒のアントゥームが場に出たとき、プレイヤー1人を対象とし、その手札を見る。あなたはその中から土地でもクリーチャーでもないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
2/1


ダブルコストとはいえ抱き合わせで《サバンナ・ライオン/Savannah Lions(9ED)》《強迫/Duress(USG)》といのはどう考えてもおかしいカード。こののままなら適正コストは3マナ以上になるかと。3マナでも十分すぎるほど強いです。

2マナ2/1+αという軽さと汎用性を生かすなら、伝説や《悪臭のインプ/Foul Imp(STH)》のような場に出たときのライフルーズ等のデメリット、もしくは手札破壊の部分を弱くする等の変更が必要だと思います。

--------------------------------------------------------------

ユーディットの抱擁/Udit's Embrace  (2)(黒)ソーサリー
アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。あなたは3点のライフを得る。


「再生できない」はやり過ぎかなと、《薄暗がりへの消失/Douse in Gloom(GPT)》と比べても十分です。















種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (7.218 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.