|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/14(金) 08:27:28
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/6/98/
>>86
その発想はなかったわww
>>87
糞ハンマーは重くないですか?
>>88
キスキンは無理(´Д`)
>>89
赤にタイムシフトした
《叫び大口》
だと思ってr(ry
>>92
>イナテンと火葬の為に赤を加えるのですか?
この2枚がキーなんです。
鉄足はいちいちアンタップにマナを払わなければいけないのでより前のめりなイナテンなんです。
《叫び大口》
ですぐ死にますがww
>>94
自分的には火葬>>頑張れば超えられそうな壁>>心霊破
だと思ってます。
実際赤の役割はイナテンとサイドのかーどですが。
>>96
巨石あたりを
《鮮烈な小川》
に変えて
《ボガートの汁婆》
をタッチするぐらいの勇気g(ry
>>97
確かに重いですが結構回りますよ。
タップイン土地が多いので4ターン目に4マナ域をプレイできなかったりしますが、案外間に合います。
相手先行の
《北方行》
からのギャンコマとかには対応できませんでしたが・・・
《忘却の輪》
はメインで土地をタップする都合上相手ターンにシグの能力を起動するマナがなくなってしまうんですよねぇ
赤いらない説が浮上してますが、使っていると
《火葬》
と
《稲妻の天使》
の影響力はすさまじいので抜かない方向で
普通の青白マーフォークの話題なら以前で尽くしましたし。
心霊派>火葬
と言う意見が多いですが、
>>97
もいっているとおり、2マナと3マナの差は大きいです。
それに自分に来る反動の2点も想像以上にデカイ。
用法はほとんど同じなので
《つっかかり》
も強そうですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんも思っていると思いますが、
>ここは診断板じゃないんだぞ顔文字
と自分で思いました。なんだか申し訳ないです。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(20.115 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.