Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/09(日) 17:25:57

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2110/95/
>>93
回答ありがとうございます。
たしかにリリースノートを見たところ、複数の対象を取っている場合、それらのコントローラーが、自身のコントロールしていた中から任意の順番で処理する対象を選べるぽいですね。

仮にわたしが、《神憑く相棒》、クリーチャー化している《ミシュラの鋳造所》、人間クリーチャー・トークンの3体を対象として追放した場合、

3つの中から人間トークンを1つ目に選び、クリーチャーがめくれるまで公開し、それを出してライブラリーを切り直す。
残り2つの中から《ミシュラの鋳造所》を2つ目に選び、アーティファクトかクリーチャーか土地がめくれるまで公開し、それを出してライブラリーを切り直す。
3つ目に、《神憑く相棒》が残っているので、エンチャントかクリーチャーがめくれるまで公開し、それを出してライブラリーを切り直す。

というような感じですかね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.543 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.