Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 22:07:36

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1578/947/
特別賞です。
********************************

【Plemium card賞】
《擬態の庭》 わど 様 >>896
毎ターン、支払ったマナのサイズのトークンを生み出すエンチャント。
《追われる足跡》と比べると、マナがかかる上に支払いはドロー・ステップの前なのがきつい所。
しかし、マナさえあれば得られるアドバンテージは大きく、デッキの軸になりうる強力な一枚。
土地から出たマナが、モワモワと多相の戦士になるイメージで、私好みです。

《参戦》 >>928
あなたをトークン化するエンチャント。「!!」マークを付けたいです。
ダメージで死ななくなる上、《セラのアバター》までついてくると思えば破格マナ・コストでしょうか。
リスクはかなり大きいので相手を選びますね。リミテッドやカジュアルで一度、テーブルに叩きつけたいカードです。
自分がヒーローになれるので、アメリカで人気がありそう。

《ゴブリンの腰巾着団》 森緑 様 >>935
PWの忠誠度能力を使うたびに自身をコピーするゴブリン。
一度使うだけなら大した能力ではありませんが、二度三度とコピーすると大変。戦場が腰巾着達で埋まります。
《悪鬼の血脈、ティボルト》のような軽いPWがいると良いのですが。実用性のある赤のPWはだいたい4マナですね。
憎ったらしい能力で、それがとてもゴブリンらしい。公式のデザインのような一枚です、

《豊かな土壌》 横田の倉庫3 様 >>943
苗木をツリーフォークに成長させる特殊地形。緑マナの力は偉大です。
苗木というクリーチャーはいつも生け贄になっているのでかわいそうですよね。
このカードも例に違わずですが、「ツリーフォークに成長した」という解釈もできるので斬新。
フレイバーテキストの緑が濃い感じもいいなと思い、選ばせていただきました。

********************************
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.399 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.